スポーツジムでオジさんとオバさんの生態調査。奥深い!

私が通っているスポーツジムでは、午後1過ぎから夕方までという時間帯の関係もあり、オジさんとオバさんが多く活動する現場となっています。

オジさんとオバさん、ご高齢者の男女です。

スポーツジム内で垣間見るオジさんとオバさんは、とてもパワフルです。

とても愉快で、人生を楽しんでいる様に思え、時に大変に勉強になります。

今回は、そんなオジさんとオバさんのスポーツジムでの生態を一部ご紹介したいと思います。

サウナの中のオジさんとオバさん

プールサイドに設置されたサウナでは、オジさんとオバさんがぺちゃくちゃ、ぺちゃくちゃ、大声で喋っています。

誰々さんがジムを退会しただの、あのスイミングの先生はどーだの、お酒は何を飲んでるだの、どうやったら痩せられるのだの、ライザップってどーなのだの、プロテインって本当に良いの?だの。。

もう、ずーと喋ってます。

ハンプティ・ダンプティのような上半身ぷっくり太っていて、下半身極細のオジさんとオバさんが、身体や健康について喋りまくってます。

私、サウナの熱さに耐えながら、BGMとしてその会話を聞いています。というか、聞こえてしまいます。

時に大声で笑、時にサウナの中で寝そべってみたり、オジさんとオバさんはやりたい放題です。

私のこと見えてない?

イライラしても仕方がないので、この際聞こえてくるBGMを楽しんじゃえ!と耳を澄ませていると、時にオジさんがオバさんを飲みに誘ったりしています!

元気だなー!笑

サウナで展開される奥深き人間模様。

スポーツジムの後、駅前の居酒屋でも行かない?誘うオジさん。

オバさんもまんざらでもない。

商談成立。いってらっしゃい!

そんな光景がサウナの中では日々繰り広げられています。

オジさんとオバさんに教わる、人生観

彼らの生態を見ていると、結局、自分さえよければ良い、楽しければ良い、を感じます。

短い人生、それが正解かもって微笑ましくも思えます。

皆んな、自分の生きる人生が精一杯で、他人のことなんて考えてる余裕なんかない、偶然出会ったタイミングで自分の人生に利益になると感じれば、上手いこと言って取り込む。

結果、お互いがハッピーなら何の問題もない。

実にシンプル。

勉強になるわ。

人は人を利用して生きる動物

人を利用するって、あまり良い感じに聞こえないと思いますが、実はこれ、とっても良いことなんだと思います。

人は人を上手く利用しながら、お互いがハッピーになる終着点を常に求め合い、生きていく姿こそが実にナチュラルな姿なのではないでしょうか。

それは、他人をはじめ、家族、夫婦、兄弟など、いたって身近に自分の人生という時間を過ごすことの多い相手であっても同じことだと思います。

人から利用される人になれ

頼みごと、話し相手、飲み仲間、仕事仲間、それぞれ皆んな色々な境遇のなかで人生を送っています。

人から相手にされなくなったら、さて、果たしてどうでしょうか?

あなたは、人から利用されていますか?

人から利用されるとうことは、あなたに何か魅力があるから。

人って面白いですよね。

利用される人になるって、いろいろ考えちゃいます。

利用される人になるって、意外と良いのかも?

利用価値。

他人から価値を感じてもらえる自分。

ん〜、奥深いな。

サウナで汗ダラダラの中、オジさんとオバさんに何か教わった気がした日でした。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。


-トレンド情報

© 2023 SURFMAN.T Powered by AFFINGER5